pcの自作、周辺機器についての解説

気まぐれでいろいろ書きます(基本的には自作pc関連)

タイピング(qwerty打ち)が早くなる方法

はいどうも、皆さんこんにちは、うめです。

今日は、

タイピング(qwerty打ち)が早くなる方法!!

を紹介していこうと思います。

pcは基本qwerty打ちなので、この記事を読んでタイピングが早くなれば、必ず役に立ちます!!

それでは、ぜひ最後まで読んでいってください!!

早くなる打ち方

まず、タイピングが早くなる打ち方を紹介します。

大前提として、日本語をローマ字で打つことができないといけません。

なぜなら、キーボードの配列をいくら覚えたとしても、日本語で使うことができなければ意味がないからです。

a〜zの配列だけでいいので、ローマ字の勉強はしておくようにしましょう。

早い人は必ず、キーボードを見ないで画面だけを見ています。

このことを、ブラインドタッチと言います。

ブラインドタッチができるようになることで、いちいちキーボードの文字の位置を確認する時間を減らすことができ、pcでの作業効率を大幅に上げることができます。

ブラインドタッチができるようになる方法

ブラインドタッチができるようになるには、最初はとにかくたくさんqwerty配列のキーボードを使うことです。

やればやるほどqwerty配列に慣れていくので、タイピングが早くなります。

必須ではないですが、スマホのキーボードも日本語ローマ字にしておくことをお勧めします。画面の大きさに余裕がある方は、スマホでもqwerty打ちに挑戦してみてください。qwerty打ちになれることが早くなるはずです。

また、タイピングのゲームもたくさんあるので、そちらもおすすめです。

おすすめゲーム

タイピングコロシアム (主はこのゲームでブラインドタッチを習得しました。)

様々な敵がいるので、画面に出てきた文字で倒すゲーム。

ある程度のところまで行くと、特別な演出もあります。

寿司打

寿司が流れてくるので、寿司が画面の外まで流れていく前に画面に映し出された文字を打つゲーム。

Popタイピング

時間内に画面に出てきたたくさんの文字を打って、ポップコーンをたくさん召喚するゲーム。プレイヤーのレベル分の称号がある。

おすすめキーボード

タイピングがしやすいキーボードを紹介します。

INTRO Mini BT 日本語配列

amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング

接続方法は、有線とbluetoothの両方に対応していて、コンパクトなので様々な場面に対応することができます。

ベゼル(淵)を極限まで狭くしているため、本体の横幅は293mmと、A4にも収まるサイズになっています。

パンタグラフ式なので、静音性に優れています。また、キーの深さも浅いので、打っていて疲れません。

ワイヤレスキーボード 日本語配列 テンキー付き(GKJ22B)

 

amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング

マットなブラックが、高級感を演出するフルサイズのキーボードです。

急速充電が可能な内蔵バッテリーを搭載しており、乾電池を用意する必要がない仕様となっています。

接続方法は、usb無線に対応しています。

このキーボードもパンタグラフ式なので、キーの深さが浅いです。

最後に

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

qwerty配列のブラインドタッチを習得すると、pcを使う方だと絶対役に立つので、習得することをお勧めします。

この記事で、ブラインドタッチができるようになってくれると、主はとてもうれしいです。

明日は金曜日なので、記事の更新はお休みします。

それでは、また明後日に

 

【おすすめ商品ウィジェット

【有名?】intel ARCについて解説

はいどうも、皆さんこんにちは、梅です。

突然ですが皆さん、intel ARCって知っていますか?

pcにかなり詳しい人は知っていると思いますが、あのcpu大手、intelが開発をしているgpuブランドです。gpuと言えばnvidia geforceamd radeonなので、やはりあまり聞きませんね...

今日はそんなintel ARCについて簡単に解説していきます。

これから段々上がってくる可能性もあるので、ぜひ最後まで読んでいってください。

intelのcpuに関しては、↓の記事に書いてあります。

 

shoki0612.hatenablog.com

intel ARCとは

intel ARCとは、アメリカの大手半導体メーカーintelが、2022年に発売を開始したgpuブランドです。

初代は、ノートパソコン向けgpuを発売し、そのあとにはデスクトップ向け、ワークステーション向けなど幅広く展開されています。

動画編集や配信、省電力など幅広いシーンに対応していて、注目を集めつつあります。

intel ARCの主な機能

intel ARCの主な機能を紹介します。

どれも様々なシーンに対応しているため、興味がわいてくると思います。

intel deep linkは、intel ARCシリーズに搭載されているintelの独自技術です。

intelの統合グラフィックス(cpu内蔵グラフィックス)とGPUの機能を組み合わせて、パフォーマンスを向上します。

「ダイナミック・パワー・シェア」は、intelの総合グラフィックスとgpuで電力を再分配し、特定の処理に最適な電力レベルを維持することができます。

タスクをより効率的に実行でき、パフォーマンスも向上します。

また、デスクトップpcより性能が劣るノートpcでも、ダイナミック・パワー・シェアを利用すれば、常に最大限のパフォーマンスを引き出すことができます。

「ハイパー・コンピュート」は、intelの統合グラフィックスとgpuの両方を同時に使用して、特定の処理をする方法です。

ゲームでは、グラフィックスとパフォーマンスを大幅に向上させ、動画編集においても24%処理が高速化したという結果が出ています。

intel ARC control

intel ARC controlは、pcのパフォーマンスや、ストリーミング環境の最適化、ドライバーの更新を提供してくれるintel ARC版geforce experienceのようなソフトです。

intel ARC controlに組み込まれている「Studio」には、ライブ配信のレベルを底上げしてくれる「自動フレーム機能」が搭載されています。

自動フレーム機能は、映像をトリミング・フレーム化して、配信者を常に画面の中心に配置してくれます。

intel ARC controlのStudioには、自動フレーム機能の他に、プライバシーを保護してくれる「バーチャル背景」も搭載されています。

ライブ配信の背景を自由に決めることができるため、環境が整っていない部屋やオフィスでも、プライバシーを保護することができます。

普段からライブ配信やビデオ通話を行っている人におすすめです。

itnel ARC controlのPerfomanceの機能からリアルタイムでpcのパフォーマンス指標を確認することができます。

フレームレートや、GPU、VRAMのクロック、RAMの使用量など、さまざまな指標が可視化されます。

また、これらのパフォーマンスを自分好みにカスタマイズ可能です。

用途に合わせてカスタマイズすることができるため、電力効率やパフォーマンスなどの向上が期待できます。

intel ARC controlのDriversから、最新のグラフィックドライバー情報とパッチを、ワンクリックでインストールすることができます。

以上のような機能が満載なintel ARC controlは、事前にインストールが必要です。

intel ARCの主な製品

intel ARCの主な製品を紹介します。

intel ARC a770

intel ARC A770

amazon:https://amzn.to/3ORKYv8

楽天:https://a.r10.to/hHjMJE

このgpuは、intel ARCの最上位モデルです。

ハイパフォーマンスゲームに向いています。

性能は、geforce rtx 3050と3060の中間らへんです。

intel ARC A750

amazon:https://amzn.to/4fc179l

楽天:https://a.r10.to/hgIxsu

このgpuも、intel arcシリーズの中で比較的高性能です。

ハイパフォーマンスゲームに向いています。

性能は、rtx 3050 8GB版の少し下らへんです。

以上が、主なintel ARC gpuです。

最後に

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

intel ARCは、まだまだ出来立てのブランドですが、これから上がってくる可能性もあります。

つい最近、intel ARC B580,B570が海外で発表され、話題になっていました。

僕はintelがこれからどうなっていくのか気になります。

また明日も記事を更新する予定なので、楽しみにしていてください。

それでは、また

 

【おすすめ商品リンク】

crystal disk mark・infoの使い方

はい、どうも皆さんこんにちは、うめです。

今日は、crystal disk mark・infoの使い方について説明していきます。

このソフトは、使えるようになると便利なので、紹介させていただきます。

crystal disk markの使い方

まず、crystal disk markの使い方を説明していきます。

crystal disk markは、↓のリンクからインストールすることができます。

CrystalDiskMark - Crystal Dew World [ja]

crystal disk markは、pcについているHDD,SSD,usbメモリの読み込み速度、書き込み速度を測定するソフトです。実際に測定してみたイメージが↓

crystal disk markのイメージ

測定の始め方は、左上のALLを左クリックするだけです。

あとは待てば結果が出ます。

上の画像の赤丸の中の項目から、測定する単位や、ディスクを選ぶことができます。
ノーマルのほかにも、

・aoi edition

・shizuku edition

があります。

crystal disk infoの使い方

crystal disk infoは、HDD,SSD,usbメモリの状態をチェックすることができるソフトです。

crystal disk infoは、↓のリンクからインストールすることができます。

CrystalDiskInfo - Crystal Dew World [ja]

このソフトは、起動するとすぐにディスクの状態が表示されます。(電源投入回数、温度など)

crystal disk infoでのディスクの選択は、赤丸の中からすることができます。

crystal disk infoは、起動すればすぐに情報が表示されるため、使い方を覚える必要はないと思います。

最後に

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

どちらも無料で、とても便利なソフトのため、インストールしていて損はないと思います。

明日も記事を更新する予定なので、楽しみにしていてください。

それでは、また

 

【おすすめ商品ウィジェット

【検証】aliexpressの1756円satassdは使える?

はいどうも皆さんこんにちは、うめです。

今日は、aliexpressで1756円で売っていたsatassdは使えるのか検証していきたいと思います。

商品の概要

SATA3に対応しているらしく、6GB/sの速度が出ると書いてあります。

製造している会社は、広東省深セン市の、Goldenfir(ごるでんふぃあー?)らしいです。

公式サイト(と思われるサイト)

www.goldenfir.com

日本語には対応していませんでした。

購入し、無事届いた

購入した後、1週間くらいで届きました。

11.11セールだと届くのは遅くなると聞いていたのですが、いつもと変わりませんね。

最初は、ディスクが未割り当てになっていることが多いから、しっかりディスクの割り当てをするようにしましょう。(右クリックし、新しいシンプルボリュームを選択します。あとは、次へを連打すれば割り当てができます。)

crystal disk markでの計測結果

crystal disk markで計測してみたのですが、明らかに6GB/s出てない...

おそらく、僕が使っているpcのSATAが、sata3に対応していなかったのか、sataケーブルがsata3に対応していなかったのかのどちらかだと思います。(レビューはかなりいいので)僕の環境では、あまり速度は出ませんでした。すみません...

まあ明らかにHDDよりは早いのでいいと思います。個人的には、速度はあまり求めていなかったので。

今のところ普通に使えているので、問題はなかった商品だといえます。

最後に

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

今回は、aliexpressで買ったssdについて調べました。

aliexpressは、悪質な商品ばかりではないということを知ることができました。

明日も記事を更新する予定なので、楽しみにしていてください。

それでは、また

 

【おすすめ商品ウィジェット

新しいスマホにapn構成プロファイルをダウンロードする方法

はい、どうも皆さんこんにちは、梅です。

今日は、新しいスマホにapn構成プロファイルをダウンロードする方法を解説していきます。

apn構成プロファイルって何?

apn構成プロファイルとは、モバイルネットワークでインターネットに接続するときに必要となる設定ファイルです。simを初めて装着した時や、格安simを装着した時などに必要になります。

インストール方法

まず、どこの会社のsimを装着するのかを知っておく必要があります。

例:docomo,softbankなど

iphone:

どこの会社のsimかわかったら、googleなどで「``simの会社名`` apn構成プロファイル」

と検索してみてください。

そうすると、simのapn構成プロファイルをインストールできるサイトが複数表示されるので、信用できそうなサイトからダウンロードしてください。

ダウンロードの許可を求められるので、「許可」を押してください。

そのあと、「閉じる」を押してください。

設定を開くと、「プロファイルがダウンロードされました」という項目が追加されているので、そこを押して、右上のダウンロードを押します。

そうすると、完全にダウンロード完了します。

一度wifiを切って、youtubeなどのSNSを見てみましょう。エラーが表示されなければダイジョブです。

android:

アンドロイドの場合、まず設定に移動します。そのあと、ネットワークとインターネット、モバイルネットワーク、アクセスポイント名に移動します。

それぞれのsim別でapn設定が一覧表示されるので、自分が使うsimのapn設定が表示されている場合は、その項目をタップして選択します。

表示されていない場合は、右上の+を押し、手動で設定する必要があります。(ここからの手順は、回線事業者の公式サイトを見て作業したほうが、それぞれの回線のわかりやすいものを見ることができるので、公式サイトを見ることをおすすめします。)

+を押したら、まず名前を設定します。名前は何でもいいですが、回線事業者名などのわかりやすいものにすることをお勧めします。続けて、利用するMVNOから指定されたAPNアドレス、サーバー名、パスワードを入力していきましょう。詳細情報が指定されていない項目は、設定しなくてダイジョブなので、右上の「」を押して保存を押しましょう。

これで終わりです。一度wifiを切って、youtubeなどのSNSを見てみましょう。エラーが表示されなければダイジョブです。

さいごに

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

この記事であなたが困っていたことが解決できたらうれしいです。

明日も記事を更新するので(そろそろネタが...)楽しみにしていてください。

それでは、また

 

【おすすめ商品ウィジェット

今日のおすすめ商品【8】〜コスパのいいゲーミングスピーカー〜

はい、どうも皆さんこんにちは、うめです

今日紹介する商品は、

Creative

Creative GigaWorks T20 Series Ⅱ GW-T20Ⅱ-R2

amazon:https://amzn.to/3ZCJB9Z

楽天:https://a.r10.to/hPUXMS

Yahoo!:https://store.shopping.yahoo.co.jp/e-z...

です!!

今日は、Creativeとはどんなブランドか、gigaworks t20はどんなスピーカーかを解説していきます。

Creativeってどんなブランド?

Creativeとは、1981年にシンガポールで設立されたpc用サウンドカード*1Sound Blaster」や様々なスピーカーやヘッドホンを開発し、オーディオ製品を中心に世界規模で展開している企業です。

gigaworks t20ってどんなスピーカー?

FF14の推奨スピーカーとして認定された、ゲーミングスピーカーです。

温度や湿度の影響を受けにくいグラスファイバー製のドライバーユニットを採用しており、音質が環境に左右されないというメリットがあります。

変換アダプターが付属してくるので、TVなどの大画面でもgigaworks t20の高音質でエンターテインメントを楽しむこともできます。

最後に

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

このブログで、あなたの生活がよりよくなることを願っています。

また明日も記事を投稿する予定なので、楽しみにしていてください。

それでは、また

 

【おすすめ商品ウィジェット

*1:サウンドカードとは、pcの音質を向上させるために使用される拡張カードです。

今日のおすすめ商品【7】〜コスパ◎ゲーミングマウス〜

はい、どうも皆さんこんにちは、うめです。

今日お勧めする商品は、

ブラック amazon:https://amzn.to/3CVCwIt

                  楽天:https://a.r10.to/hkYueo

ブルー amazon:https://amzn.to/3ZAPoNg

              楽天:https://a.r10.to/hkFNfb

ホワイト amazon:https://amzn.to/4ijpFQM

                  楽天:https://a.r10.to/hU5I2y

ライラック amazon:https://amzn.to/3OEhvoc

                      楽天:https://a.r10.to/hNKfMT

            Yahoo!ショッピングで探す

logicoolの、g203というゲーミングマウスです。

この記事では、g203というゲーミングンマウスは、どのようなマウスなのか、なぜおすすめなのかを解説していきます。

logicoolについては、昨日の

 

shoki0612.hatenablog.com

この記事に書いてあるので、logicool,logitechについて気になる方はこちらからご確認ください。

g203はどんなゲーミングマウス?

g203は、かなり有名なlogicoolの格安ゲーミングマウスです。

有線での接続で、接続は安定しそうですが、長さが2.1mと若干短い気もします。

重量は、マウスのみで86gで、扱いやすいマウスだと思います。

また、ゲーミングマウスとしては必須になってくる、進む、戻るボタンも付いています。

進む、戻るボタンとは、上の画像のように親指で操作するマウスの側面についているボタンのことです。(字が汚くてすみません)

低価格帯のマウスは、感度(DPI)の設定ができる商品が少ないですが、このマウスは、200〜8000DPIの幅で設定が可能で、自分に合った感度でゲームをプレイすることができます。

ゲーミング周辺機器らしいRGBライティングにも対応しています。(光る部分が少なめで、落ち着いてるのもかっこいい‼)

まとめ

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

このブログで、あなたの手助けに少しでもなれたらうれしいです。

もっと読みやすく、有名なブログにしたいので、案がある方は、ぜひお問い合わせよろしくお願いします!!

明日も記事を出す予定なので、楽しみにしていてください。

それでは、また

 

【おすすめ商品ウィジェット